・えのきは石づきを切り、長さ2~3等分にする。
かいわれは根元を切って長さ半分にする。
もずくはザルに上げ、水でよく洗ったら、水気を切っておく。
作り方
1.鍋に水を入れて中火にかけ、沸騰したらえのきともずく、Aを入れる
2.再度沸いたら溶き卵を回し入れ、火を止めてかいわれを加えて完成
お好みで豆腐を加えてもOK。
もずくには、フコイダンやミネラルなど熱に強い成分が入っているので、
加熱して食べるのもおすすめ。
フコイダンとはもずくや昆布などの褐藻類にみられる滑り成分です。
二日酔いだなと感じたときにもお勧めです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます