息子に状況を説明し、品番、シリアルナンバーを確認します。
う〜ん、見えるような見えないような…。シリアルナンバーがかすれていてAと4、Sと5、IやLと1、0とOなど判るような分からないような。なんとも言えない状況でした。
Anker公式のHPにシリアルナンバーを入力することができるので、やってみました。
該当しそうなシリアルナンバーを入力しましたが、『回収対象ではありません』と。
ですがシリアルナンバーがかすれているため、念の為問い合わせることにしました。
Anker公式のHPでシリアルナンバーを入力していたページをスクロールしていくと、そのまま問い合わせ画面が出てきたので、必要事項を入力して送信しました。
問い合わせてすぐ、アシスタントから返信が届きました。
『シリアルナンバーがかすれている場合は個別対応になる』とのことだったので、『製品名』『個数』『カラー』など必要事項を入力しました。
購入したのがAmazonだったので、『購入店舗』『購入日』『製品名』『購入金額が確認できるレシートや履歴』を入力しました。
Ankerからの連絡がくるまでの間にAmazon側からも『お客様のお使いの商品は回収対象の可能性があります』という連絡と『購入した時の情報』が送られてきていたので大変便利でした。
製品についての情報のほかに、『住所』や『名前』などの個人情報も入力しました。
レターパックと耐火バッグが送られてくるので、発送の手順を確認しながら返送してくださいとのことでした。
『安全のため製品の使用はお控えください』と記載されていました。
レターパックと、耐火バッグ、手順の書かれた紙が入っていました。
耐火バッグの中にモバイルバッテリーを入れます。
更にレターパックの中に入れて、レターパックに必要事項を記入し、郵便局に持っていきました。
製品が届き次第、新しい製品と交換して頂けるとのことでした。
初めの連絡をしてから1ヶ月。
少々時間は掛かりましたが、とても丁寧に対応して頂きました。シリアルナンバーがある製品は安心して使うことができると思っているので、これからも使い続けていこうと思います。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます