
・大麦は沸騰した湯で約15分茹でたら手早く洗ってザルに上げておく。
・ひじきとわかめは水で戻して水気を切っておく。
・たくあんと生姜は粗みじん切りにする。
・ミニトマトは4つ割りにする。
・しめじはほぐして耐熱容器に入れ、ふんわりラップをかけて600Wのレンジで1分半加熱する。
・ソーセージは斜め3~4等分に切る。
・ボウルにAを入れて混ぜ合わせておく。
作り方
1.フライパンにオリーブオイルを熱し、ソーセージをこんがりするまで炒める
2.全ての材料をAのボウルに入れ混ぜ合わせたら完成
スーパーの米売り場でもち麦や押し麦などをよく見かけますが、これらはすべて大麦の品種のひとつです。
便秘対策に役立つ食物繊維。血糖値の上昇を抑え、悪玉コレステロールを下げるβグルカンが豊富。
わかめには骨の健康を維持するマグネシウム。抗酸化作用のあるβ-カロテン。
ひじきにはカルシウム、食物繊維のほかに甲状腺ホルモンに関わるヨウ素が含まれています。
ソーセージも入っていて満足感のある、腹もち抜群の栄養ぎっしりサラダです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます