お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

韓国伝統菓子 韓菓(ハングァ)

関西万博の思い出とともに味わう、かわいい韓国伝統菓子「韓菓(ハングァ)」
おすすめ度 評価 星3評価 星3評価 星3
投稿日: 2025年10月5日 更新日: 2025年10月4日
閲覧数: 3,479
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしながら過ごしています。 ...

関西万博の思い出とともに味わう、かわいい韓国伝統菓子「韓菓(ハングァ)」

韓国菓子を頂きましたので、プチッとですが、ご紹介させていただきますね~!

ポイント1

韓菓(ハングァ)は、その名の通り韓国の伝統菓子のことらしい。

ポイント2

韓国といえば、関西万博の韓国パビリオンも楽しめて、大満足でした!

そんな楽しい思い出と一緒にいただく韓国伝統菓子、なんだか特に嬉しい気持ちになりますね!

ポイント3

韓菓は、米やもち米の粉、木の実、果物や根菜を使った韓国の伝統菓子。ゴマや韓方食材で彩りを添え、揚げ菓子や蜜煮など多彩な製法で作られ、歴史や暮らしに根ざしたお菓子だそう。

普段のおやつとして気軽に食べられるものから、日本でいう法事のような祭礼など特別な場でいただくものまで、種類はとても豊富だそう。

ポイント4

開封してみると、とても可愛らしい色合いで、思わずワクワクしてしまいました。

ポイント5

お菓子のワクワクする美しさは、韓国パビリオンの最後のエリアのイメージと重なります!

ポイント6

ひと口かじってみると、「米菓子なんだ!」と気づきました。食べ始めと食べ終わりで食感が変わるのも面白く、優しい味わいのお菓子でした~!

ポイント7

珍しいお菓子を味わえて、とても楽しかったです!

ポイント8

この情報がどなたかのお役に立ち、喜びにつながりますように。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。


SNSでシェア





プレゼント&モニター募集