
室内ランドリーキャッチになります。
な〜んだ似たような商品なら知ってるよと思った方もいらっしゃるかもしれませんが、私のようにお困りの方もいらっしゃるかもしれません。
皆さんは雨の日や強風の日、またこれからやってくる雪の季節、洗濯物は何処に干されますか?
我が家は浴室乾燥機に入れていますが、5人分の洗濯物、とてもではないですが入りきりません。
そこで以前(引っ越す前)は室内ランドリーキャッチと似た商品を使っていたのですが…
はい、こちらが我が家の鴨居になります。
一般的な鴨居より幅が広いんです。
ここに使えるアイテムは私が知る限りでは見つける事が出来ず、それこそ15年近く『欲しいけれど合うアイテムがなくて使えない』状態でした。
先日遠出した際に何気なく寄ったダイソーでまさかの出会いがありました!
室内ランドリーキャッチ
1個110円になります。
耐荷重量も驚きの8kg!
他の製品と比べても倍近く耐えることが出来ます。頼もしい商品です。
使い方はとっても簡単。
握ってアーム部分を広げて鴨居につけます。
幅6〜20cmまで対応しているので、様々な場所につける事が出来ます。
もうこの『室内ランドリーキャッチ』がついた時の感動といったら言葉では言い表せませんでした。
大袈裟と思われるかもしれませんが、我が家の鴨居は位置が高くジャンプしないと洗濯物ハンガーを掛けることが出来なく本当に苦労しました(私が小さいだけかもしれませんが…)。
以前使っていた同等商品は実家で大活躍中です。何年経っても壊れず本当にいい商品だったので、我が家に合う商品もあって嬉しく思います。
幅が20cmまで広がるので我が家の鴨居にも使うことが出来ました。
洗濯物ハンガーをぶら下げてみました。
おお!
いつもよりだいぶ低くストレスフリーです。
また、2個使いすれば竿をかけることも出来るのでとても便利です。
100円ショップでの掘り出し物探し大好きです。店舗に寄っても取り扱い商品が違ったり見ていてとても楽しいですよね。
『室内ランドリーキャッチ』探してみて下さいね〜(*^▽^*)
※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます