お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

捨てるには惜しい前開きワンピがほつれてしまった!お直しの仕方

捨てるには惜しい前開きワンピがほつれてしまった!お直しの仕方
投稿日: 2025年9月27日 更新日: 2025年9月27日
閲覧数: 0
0
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
秋らしい柄で、ノーアイロンで着られるとても着やすいワンピースなんです。
前開きのところが、ところどころほつれてしまいました。
捨てようと思いましたが、簡単なお直しはできないかと思い、お直しできましたので、投稿しました。

材料 (1回分)

  • 待ち針 :適量
  • 縫い針 :1本
  • 縫い糸 :適量
  • ハサミ :1個

こんな感じで前開き側がほつれています。

そこで前開きボタンを外してから、ほつれていた方のボタン穴側を下にして、ボタンをついた側を上にして、ほつれていた方を隠すように、上から待ち針で抑えて合わせ縫いをします。

ひっくり返して、裏側も合わせ縫いをします。

表側に戻します。
ボタンの穴は隠れてしまいボタン通しはできなくなりましたが、ボタンを飾りボタンとしてしっかりと留めていきます。

余計な糸は、ハサミでカットして糸始末をします。

縫い合わせる時に、一番上のボタンのところは、頭を通すところなのでを開いたままになります。
胸元が開きすぎとなるわけではないですよ。
タンクトップを中に着てもOkです。

コツ・ポイント

今回は簡単に、前開き側を逆にして、ほつれたところを隠すように合わせ縫いをしてお直ししました。

もし、お気に入りの前開きのワンピースで同じようにほつれてしまい、洋服のお直しが簡単にできないかなどのご参考になりましたら、幸いです。

これから、秋のお洒落も楽しみたいですね。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集