
こちら、空庭温泉は、JRと地下鉄中央線の「弁天町駅」にあります。駅直結のイメージ。案内がわかりやすく出ていて、最後は商業施設の中を通るので、とても近く感じます。
駅はJRが近いです。地下鉄中央線は通路を歩きます。
受け付けで渡されるリストバンドで金銭の管理が行われます。
予約していた垢すりなどもこれでチェック。
食事も然り。清算も全部。最後の最後までリストバンドが活躍です。
腕には、靴箱と受け付けでのリストバンドが2つある状態です。
茶色が靴箱、黄土色が会計です
お風呂に行く道がお楽しみ。
役者さん(?)の寸劇で楽しみ、映え映えスポットで写真を撮り、お腹を満たす。歩いていると、役者さんに声をかけらるのが、これまた楽しい。
注)足を伸ばしてゆっくり過ごす場所は、ここから少し離れます。
場所柄、カメラで撮れないところありますが、ゆったり癒されてると、iPhoneのことは忘れてたわ。笑
最後に映え映えの写真をもう一度。
あー楽しかった!
曜日によって、入場料が変わります。平日がもちろん、お安い!でも、一日中楽しめるなら…たまにはいっか。と思いました。
お湯とくつろぐ場所は入場料で利用できますが、その他はオプションで基本、有料です。
予約が必要なものもあるので、ホームページで要確認!
https://solaniwa.com/
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます