
・えのきは根元を切って長さ3等分に切ってほぐす。きゅうりは千切り。
・耐熱容器にもやし、えのきを入れてふんわりラップをかけて600Wのレンジで2~3分加熱。
・ボウルに納豆、付属のタレと辛子、長ネギ、Aを入れてよく混ぜる。
作り方
1.Aのボウルにもやし、えのき、きゅうりを入れてよく混ぜたら完成
えのきと納豆で腸活!
ビタミンCとカリウム、食物繊維のもやし。食感とむくみ対策のきゅうり。
最高の組み合わせにピリッと豆板醤。辛すぎると思うときは量を調節してください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます