お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

【ビッグマック風】あるものだけでバーガー作った結果。震えた。

【ビッグマック風】あるものだけでバーガー作った結果。震えた。
投稿日: 2025年9月20日 更新日: 2025年9月20日
閲覧数: 2,013
5 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
おじさんです。お酒とおつまみとサッカー大好き。特技は風呂と洗面所の...
マックに行きたいけれど、「マックは年に2回まで」。
変わった家訓を持つフタコトオオイです。

今回は、ロケットニュースで見つけたバーガーのレシピを参考に作ってみました。立ち食いそば界隈のレジェンド中澤星児さんの記事です。

中澤さんの記事といえば「ぬれ煎餅を乾かす」。天才過ぎる発想です。近年の夏の猛暑といつまでも湿り続けるぬれ煎餅を戦わせるなんて、誰が思いつくというのか。そして結果気になるし!

話はそれましたが、というわけで、家にあるものだけで作ることのできる代用レシピなので、お手軽にマック気分です。

材料 (1人分)

  • 牛豚合挽 :80g
  • 食パン :1枚
  • ウスターソース、マヨネーズ、ケチャップ :各小さじ1
  • 梅干し :1/2粒
  • かけるチーズ :10g
  • 玉ねぎ :1/4玉
  • サニーレタス :1枚

食パンを準備したら、他の材料はこれだけ。(調味料は別途)

サニーレタスは手でちぎります。

玉ねぎはみじん切りに。食感を残すために千切りのままにしたものも残っています

ピクルスは無い。

ピクルスは無い。

漬物も無い。

燻し感、酸味、塩味…梅干ししかねえ。

玉ねぎ、梅干し、調味料を混ぜ合わせます。

ボウルも使いたくない。

ボウルも使いたくない。

食パンを押し込み、凹みを作って、そこに挽肉を薄く伸ばしてコネコネ。

初めてやる作業。楽しい!

フライパンで肉の面から焼きます。中火で蓋をして2分ほど。

ひっくり返すと…うぉぉー!いいぞぉぉー!

ひっくり返すと…うぉぉー!いいぞぉぉー!

チーズをのせて、パンの反対側も焼きます。蓋をして弱火で2分。

皿に取り出して仕上げいきます。

ドヤ!

ドヤ!

これを…

こう!

こう!

え?

エ、エマい!

違った。

う、ウマい!美味すぎるぞぉぉ!

コツ・ポイント

はっきり言って、そこらのバーガーチェーンの味を余裕で超えます。

心の中の私が「もう、マック行かない!」って言ってる。

写真撮らなければ、とっても簡単に作ることができます。

絶対リピします!
ありがとう中澤さん!


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集