お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

ガチャガチャで集めたミニチュアに専用の食器棚まで作ってもらった!

ガチャガチャで集めたミニチュアに専用の食器棚まで作ってもらった!
投稿日: 2025年9月17日 更新日: 2025年9月17日
閲覧数: 0
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌ったり<けったいなあみ...
とにかくミニチュアが好きで、あらゆるジャンルのミニチュアを集めています。
今日ご紹介する珈琲の道具は、知り合いの職人さんがミニチュアのサイズを測って、カップボードを木の板から作ってくれました。

お菓子のミニチュアも信じられないくらい精巧に出来ていて、大事に保管して次世代に残そうと思っています。

今日は久しぶりに出してカップボードに並べただけで癒されました。
ばぁばのおままごとです。

カリタですよ!蓋もちゃんと外せます。

カリタですよ!蓋もちゃんと外せます。

プリンアラモードも付けて、コーヒーを注ぎます。

プリンアラモードも付けて、コーヒーを注ぎます。

食器棚の下にはお馴染みのお菓子が…

食器棚の下にはお馴染みのお菓子が…

<風月堂のゴーフル>と<和泉屋のクッキー>

<風月堂のゴーフル>と<和泉屋のクッキー>

1~2枚外せます。

<坂角の海老せん>と<榮太樓飴の梅ぼ志飴>

<坂角の海老せん>と<榮太樓飴の梅ぼ志飴>

飴も2粒くらい外せます。

どんなものでも小さいだけでつい買いたくなってしまう。

どんなものでも小さいだけでつい買いたくなってしまう。

<関の豆ばさみ>皮のサックも付いています!

すごく良く切れるんですよ!

すごく良く切れるんですよ!

笑っちゃいますよね!


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集