お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

型いらず!甘酸っぱさがまらない〜「ブルーベリークリームサンドケーキ」

型いらず!甘酸っぱさがまらない〜「ブルーベリークリームサンドケーキ」
投稿日: 2025年9月5日 更新日: 2025年9月5日
閲覧数: 636
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
天板にアルミシートで型を簡単に作って、ブルーベリー生地を焼き上げ、四角形に切ってクリームをサンドしました。

ブルーベリーのさわやかな香りと甘さがとても美味しいですよ。

材料 (12個分)

  • :1個
  • 砂糖 :40g
  • 溶かしバター(サラダ油でもOK) :60g
  • ヨーグルト(オイコスレモン) :1個
  • 牛乳 :50cc
  • ブルーベリージャム :80g
  • レモン果汁 :小さじ1
  • 小麦粉 :100g
  • ベーキングパウダー :小さじ1
  • ホイップクリーム :適量

①卵を割り、卵白と卵黄にわけ、それぞれ撹拌します。

②卵黄はよく混ぜたら、砂糖を入れよく混ぜ、溶かしバターを入れてよく混ぜます。少し常温においたヨーグルト、牛乳を入れよく混ぜます。

※ヨーグルトはオイコスのレモン味を使用しましたが、他のプレーンヨーグルトを入れる際は100g入れてください。

③小麦粉、ベーキングパウダーを振るいながら加えよく混ぜます。

④ブルーベリージャムを入れよく混ぜます。生や冷凍のブルーベリーを入れても構いませんが、砂糖を30gぐらい多めに加えて下さい。

⑤レモン果汁を加え、色をきれいにととのえます。

⑥最後に、角が立つまでよく撹拌した卵白を加え、底側から切るように混ぜます。

生地の完成です。

⑦天板にくっつかないアルミシートを長方形に切り、四隅を折って簡単に型を作ります。約縦15cm、横20cmぐらいの大きさに作りたいので、一回り大きくカットして下さい。

⑧生地を流し入れます。ゴムべらを使って、形を整えます。

⑨あらかじめ180度に温めておいたオーブン1、20分ぐらい焼きます。焼き上がり時間は、調整してください。

⑩焼き上がりましたら、冷めるまで放置します。お好みの大きさにカットします。定規を使って長さを測って切ると綺麗な形にできますよ。

⑪中に、硬めに泡立てたホイップクリームを塗りサンドします。

レモンティーと一緒にお召し上がりください。甘酸っぱくて美味しいケーキですよ。ぜひ、作ってみてね。

コツ・ポイント

ホイップクリームのかわりにバタークリームもおすすめですよ。


SNSでシェア
詳しく見る