お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

水をしっかり切った豆腐でボリュームアップ。豆腐入りひじきの煮物

水をしっかり切った豆腐でボリュームアップ。豆腐入りひじきの煮物
投稿日: 2025年9月12日 更新日: 2025年9月12日
閲覧数: 713
0
author
秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理師免許、2019年食生活アドバ...

材料 (2人分)

  • 木綿豆腐 :150g
  • 芽ひじき :15g
  • 人参 :2分の1本
  • 椎茸 :2個
  • A【水  :100ml
  • 顆粒かつおだし :小さじ0.5
  • 醤油 :大さじ1
  • :大さじ1
  • 砂糖 :大さじ0.5
  • みりん】 :大さじ0.5
  • こめ油 :適量

・豆腐はキッチンペーパーで包んで重石をし、30分おいて水きりしたら、一口大にちぎる。
・ひじきはたっぷりの水でもどす。人参は4~5cm長さの細切り。椎茸は軸を落として薄切りにする。
・Aを混ぜ合わせておく。

作り方
1.フライパンにこめ油を熱し、人参、ひじき、椎茸、豆腐の順に炒める
2.Aを加えて時々混ぜながら蓋をして20分煮たら完成

ひじきには骨の健康維持に欠かせないカルシウム。整腸作用、便秘対策に役立つ食物繊維。甲状腺ホルモンに関わるヨウ素などの栄養が含まれています。

ひじきを豆腐のやたんぱく質と合わせることで効率よく栄養を摂取できます。
他にもビタミンC、ビタミンD、クエン酸と合わせるといいですよ。


SNSでシェア
詳しく見る