お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

米粉のさつまいもむしぱん(^^)フライパンで作ります

米粉のさつまいもむしぱん(^^)フライパンで作ります
投稿日: 2025年8月27日 更新日: 2025年8月27日
閲覧数: 0
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子作り,紅茶,温泉,手芸,工...
混ぜて蒸すだけで簡単にふんわりしっとりおいしいむしぱんができます。
さつまいもと米粉でやさしい甘さがおいしい(^^)/
ノンオイルでからだにもやさしい。

材料 (6cmマフィン型6個分)

  • 〇米粉 :150g
  • 〇砂糖 :30g
  • 〇塩 :少々
  • 〇ベーキングパウダー :5g
  • 牛乳 :150cc
  • さつまいも :200g

下準備

下準備

マフィン型にグラシン紙を敷く。
※写真のような、白っぽいおかずケースみたいなものです。

さつまいもは加熱して1.5cm角にカットしておく。

生地を作る

生地を作る

ボウルに粉類を入れてホイッパーでぐるぐる混ぜ、牛乳を加えて混ぜる。

さらにカットしたさつまいもの半量を入れて混ぜる。

蒸す

蒸す

生地をスプーンで型に入れ、残りのさつまいもをのせる。

フライパンに2cmくらいの水を張り、タオルを置いてその上に型をのせる。

フライパンにフタをし、中火で20分蒸す。(途中様子を見て、水がなくなっていたら少し湯を加える)

コツ・ポイント

マフィンを作るときに使うグラシン紙があると便利です。なければ、100均のシリコンカップで作れます。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集