お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

疲労回復にも!冷やし「たこキムチうどん」の作り方

疲労回復にも!冷やし「たこキムチうどん」の作り方
投稿日: 2025年8月25日 更新日: 2025年8月24日
閲覧数: 0
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
暑くて食欲のないときは、食欲を刺激する、たこキムチを絡めた冷やしうどんが食べやすいですよ。
温泉たまごを添えると、味もマイルドになって美味しいです。

材料 (2人分)

  • うどん :2玉
  • ニラ :2本
  • キムチ(市販) :適量
  • たこ(刺身用) :60g
  • 温泉たまご :2個
  • 麺つゆ :適量

大きめの鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、うどんを入れます。
麺同士が、ほぐれるようにかき混ぜます。
うどんが好みの硬さに茹であがったら冷水で締め、水気をよく切っておきます。

ニラはよく洗い、細かく切ります。
市販のキムチに刺身用のたこを混ぜます。

よく水気を切ったうどんを器にのせます。
ニラを散らします。
たこキムチをのせます。

温泉たまごを添えます。

麺つゆをかけて、よく絡めてお召し上がりください。

コツ・ポイント

たこ、キムチ、ニラの相性は抜群。

ぜひ作ってみてください。


SNSでシェア
詳しく見る