お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

お金をかけずに暑さ対策!帽子の中をひんやり〜!

お金をかけずに暑さ対策!帽子の中をひんやり〜!
投稿日: 2025年8月23日 更新日: 2025年8月23日
閲覧数: 24
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
毎朝早く起きてガーデニングをするのが日課です。水やり、ブルーベリー摘み、草取りなどを行っています。

今年の夏は異常で、朝から暑いです。

そこで、短時間とはいえ、熱中症にならないように暑さ対策を行っています。

帽子も冷たい接触冷感素材のものを使用しています。

肌に触れたときに熱を奪い、冷たく感じる素材ですが、それでも暑いので、内側に平ゴムをクロスするように縫い付け、ギンギンに冷やした保冷剤を入れます。

それを被って、ガーデニングを行なっています。

保冷剤をアルミホイルに包むとさらに効果UP!溶けにくいですよ。

コツ・ポイント

保冷剤は、お菓子屋さんなどタダでで入れてくれる(笑)コンパクトサイズのものが良いですよ。

ガーデニングの際は、接触冷感素材の長袖、長ズボン、手袋、サングラス、保冷剤を入れた帽子がアイテムです。お庭が綺麗だと心が和みますね。水分補給を忘れずに〜

ご参考になりましたら、幸いです。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集