お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

仙台からスタート!「ハイキュー‼︎ウィーク」開催中

仙台からスタート!「ハイキュー‼︎ウィーク」開催中
投稿日: 2025年8月17日 更新日: 2025年8月17日
閲覧数: 0
0
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
只今、JR仙台駅2階在来線中央改札前催事場(宮城仙台)にて、2025年8月14日(木)から8月24日(日)にて開催中です。

今年のハイキュー‼︎ウィークのテーマは物産展です。

全国4都市を巡るPOPUPを開催しますよ。

少し間が開きますよ。

2025年10月6日(月)から10月12日(日)は、グランフロント大阪うめきたSHIPホール(大阪)

2025年10月15日(水)から10月21日(火)は、MARK IS 福岡ももち ステージ(福岡)

2025年10月24日(金)~10月31日(金)は、横浜ランドマークプラザ フェスティバルスクエア(神奈川横浜)

の日程となっています。

ハイキュー!!ウィーク初の巡回を記念して、各地の物産展を出店しているキャラクターたちをイメージした描き下ろしがメインビジュアルとなっています。

歴代のハイキュー‼︎ウィークのビジュアルたちを使用したグッズも販売されています。

ここでしか入手困難なグッズも販売中ですよ。

仙台観光特使は、2023年の日向翔陽、影山飛雄、2024年には月島蛍、山口忠、そして、2025年8月19日、及川徹、岩泉一が仙台観光特使に就任しました。

仙台観光特使記念グッズとのことです。

劇場版ハイキュー!!展「ゴミ捨て場の決戦」

「ゴミ捨て場の決戦」とは、 烏野(からすの)高校と音駒(ねこま)高校のそれぞれの高校名に、カラスとネコの名前が入っている事から、「ゴミ捨て場でゴミをあさっている者同士の戦い」という意味で「ゴミ捨て場の決戦」と言われています。

東北福祉大学ギャラリーミニモリにて今月31日(日)まで開催中です。
仙台駅東口キャンパスにあります。

仙台土産コラボ商品です。
長蛇の列でした〜
仙台銘菓ずんだ餅、萩の月とのコラボです。

宮侑(みやあつむ)、宮治(みやおさむ)は、稲荷崎高校のレギュラー選手で、顔が瓜二つの双子です。稲荷崎高校は、全国2位の強豪校です。「高校バレー最強ツインズ宮兄弟」としても知られています。

音駒高校エース黒尾鉄朗、セッター孤爪研磨

コツ・ポイント

仙台駅構内はハイキュー!!で賑わっていますよ。
是非お足をお運び下さい。


SNSでシェア
詳しく見る



「その他生活の知恵」の人気アイデア