お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

洗濯物の強い味方には浴室乾燥機!お出かけも安心

洗濯物の強い味方には浴室乾燥機!お出かけも安心
投稿日: 2025年8月14日 更新日: 2025年8月14日
閲覧数: 0
0
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
まさに、このテーマにふさわしい「急な雨も怖くない」浴室乾燥機の投稿です。

浴室乾燥機の使い方は、お風呂に入った後に、掃除して、浴室の壁や床に付いている水滴を布などで拭きとり、 湿気が広がらないようにします。

浴室内のポールに洗濯した衣類を干し、浴室乾燥機の換気機能を使用して浴室内を換気しながら、洗濯物を乾かします。

室内干しも付いて、乾燥もできるので、家事の味方!雨のお出かけも気にならない、素晴らしい家電だと思います。(パチパチ)

薄手のシャツなどは2時間くらいで乾きますが、デニムなどの厚手は、4時間以上かかることもあります。

浴室乾燥機は、入浴後にすぐに使うことで、カビ予防にもに効果的です。
カビが発生しやすい状態の浴室を乾燥機で乾燥させることで、カビの繁殖、抑制もできます。
室内干しだと気になる洗濯物の部屋干し臭を防ぐこともできます。

とても便利ですよ。

コツ・ポイント

浴室乾燥機は便利ですよ。
因みに、気になる電気代は、浴室乾燥機を3時間使用した場合の電気代は、1回あたり約100円~150円程度と言われましたよ。


SNSでシェア
詳しく見る