お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

トマトの旨みがギュッと詰まったカップサラダ

トマトの旨みがギュッと詰まったカップサラダ
投稿日: 2025年7月25日 更新日: 2025年7月24日
閲覧数: 304
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
今回は、真っ赤なトマトを使って、スプーンなどで中身を繰り出し、トマトカップを作ります。

ピリッと辛い明太マヨネーズで和えて、トマトカップに入れて冷やしてできあがり!

とても簡単なサラダです。

枝豆もとうもろこしも入っていますので、夏のサラダにぴったりの一品料理です。

材料 (2人分)

  • トマト :2個
  • 枝豆 :10房
  • :ひとつまみ
  • とうもろこし :適量
  • :ひとつまみ
  • 明太マヨネーズ :大さじ1
  • チェダーチーズ :34g

トマトは、ヘタの部分を蓋代わりになるようにカットします。中身を包丁の先で、周りに切り込みを入れて、スプーンでくり抜きます。破れないように気をつけます。

切り抜いた中身を、細く切って、ボウルに入れます。

塩茹でして薄皮をとった枝豆、塩茹でして実をほぐしたとうもろこしも入れます。水分が多い時は水気を取ってください。

手で細かくちぎったチェダーチーズを入れます。

明太マヨネーズを入れて混ぜます。

トマトカップに詰めて、蓋を添えます。

コツ・ポイント

太陽をいっぱい浴びた路地者の真っ赤なトマトは、果肉もやわらかく美味しいです。トマトカップを作って、中身を食べた後は、カップも美味しく食べれます。

せっかくの夏休みですので、ぜひお子様と一緒に作って、楽しい思い出作りにいかがでしょうか。

お子様が、ご両親と夏休み料理したという思い出は生涯残るものですよ〜

暑いので、ご自愛くださいね。


SNSでシェア
詳しく見る