お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

デニムでビンテージ風アップサイクル花器カバー

 デニムでビンテージ風アップサイクル花器カバー
投稿日: 2025年7月24日 更新日: 2025年7月24日
閲覧数: 162
4 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
こんにちは。カルトナージュ教室を主宰しています。みんなが片づけやす...
サイズアウトしたデニムと
アイスクリームのパッケージを利用した
花器カバーです。

古くなりすぎたり
サイズアウトしたデニムを再利用してみませんか?

材料 (花器カバーひとつ分)

  • デニムの裾部分 :片方分
  • 空き箱 :1つ
  • 両面テープ :適量
  • 皮ひもやリボンなど :適量

空き箱を準備します

空き箱を準備します

箱の上部分を両面テープで止めて、
内側に折り込みます。

裾をカットします

裾をカットします

箱の高さより
内側に折り込む長さとして
3センチほど長くカットします。

箱にデニムを巻き込みます

箱にデニムを巻き込みます

上部分は両面テープを貼って
内側に折り込みます。

箱とデニムのサイズですが、
箱に入れてみて少し余裕のあるものがおすすめです。

ふんわりさせるとよい雰囲気になります。

下(底)部分はそのままです。

縦のミシンのステッチ部分をあえて前に持ってきました。
くるくる回してみて、好きな場所を選んでみてください。

皮ひもを貼ります

皮ひもを貼ります

飾りとして、
両面テープで皮ひもを貼りました

皮ひもを少しあしらうと
オシャレ度が増すような気がします。

好きなお花を飾って出来上がり

好きなお花を飾って出来上がり

造花を入れていますが、
ガラス瓶などに生花を入れて
カバーとして使ってもよいと思います。

オールシーズン使えますね

オールシーズン使えますね

どんなテイストのおうちにも溶け込む
インテリア花器カバーです。

簡単に言うと、、、

空き箱に裾を巻くだけです。

ぜひお試しくださいね。

コツ・ポイント

ぶら下げて使いたい場合は、
箱とデニム、デニムと紐も
ボンドなどでしっかりと貼り付けてください。


SNSでシェア
詳しく見る