
箱の上部分を両面テープで止めて、
内側に折り込みます。
箱の高さより
内側に折り込む長さとして
3センチほど長くカットします。
上部分は両面テープを貼って
内側に折り込みます。
箱とデニムのサイズですが、
箱に入れてみて少し余裕のあるものがおすすめです。
ふんわりさせるとよい雰囲気になります。
下(底)部分はそのままです。
縦のミシンのステッチ部分をあえて前に持ってきました。
くるくる回してみて、好きな場所を選んでみてください。
飾りとして、
両面テープで皮ひもを貼りました
皮ひもを少しあしらうと
オシャレ度が増すような気がします。
造花を入れていますが、
ガラス瓶などに生花を入れて
カバーとして使ってもよいと思います。
どんなテイストのおうちにも溶け込む
インテリア花器カバーです。
簡単に言うと、、、
空き箱に裾を巻くだけです。
ぜひお試しくださいね。
ぶら下げて使いたい場合は、
箱とデニム、デニムと紐も
ボンドなどでしっかりと貼り付けてください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます