お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

余り毛糸で!サマーニットビスチェ

余り毛糸で!サマーニットビスチェ
投稿日: 2025年7月6日 更新日: 2025年7月6日
閲覧数: 1
4 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
2児のママです。ハンドメイドが大好きで、空いた時間でフェルト・羊毛フ...
半端に余った毛糸たちでニットビスチェを作りました!
毛糸といえば冬のイメージですがカラフルな色+編み目を空けて通気性を良くしたことでこれからの季節にも◎です!
ビスチェの前後の毛糸が違うのでリバーシブルになっています。

材料 (1人分)

  • 毛糸 :適量
  • かぎ針
  • 縫い糸
  • 縫い針
  • はさみ

今回はこちらの毛糸を使用しました

今回はこちらの毛糸を使用しました

①ビスチェのストラップ部分を編みます

①ビスチェのストラップ部分を編みます

最初に鎖編み40目、その次の段から細編み2段編みます。
これを2つ作ります。

②胸周りを編んでいきます

②胸周りを編んでいきます

鎖編み56目、2段目は細編み、3段目〜10段目は長編み1目鎖編み1目を繰り返します。
糸が足りなくなったら途中で足しながら編んでいきます。
裾の部分は10段目の1目ずつに鎖編み3目、長編み2目、鎖編み3目を編み、フリルのようになります。 

これを2枚作ります。

③パーツを縫い合わせます

③パーツを縫い合わせます

②の2枚を重ねて、サイドを縫い糸でかがり縫いします。

ストラップの部分も縫い付けます。

④完成です!

④完成です!

シンプルなワンピースが華やかになります!

リバーシブルが楽しめます!

コツ・ポイント

毛糸の種類が違うものを合わせて使うことでよりオリジナル感の増すデザインに仕上がります。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集