お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

とうもろこしと塩昆布としめじの混ぜご飯弁当

とうもろこしと塩昆布としめじの混ぜご飯弁当
投稿日: 2025年7月6日 更新日: 2025年7月6日
閲覧数: 0
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
今が旬!とうもろこしを使った混ぜご飯の投稿です。
とうもろこしの入った混ぜご飯は、甘味があって美味しいですね。

材料 (2人分)

  • ご飯 :300g
  • 茹でたとうもろこし :適量
  • :適量
  • しめじ :適量
  • 塩昆布 :適量
  • 塩胡椒 :適量
  • バター :10g

とうもろこしは塩茹でして、実をほぐします。

耐熱容器に、しめじ、ご飯を入れレンチンします。
電子レンジ500Wで2分ぐらい加熱します。
加熱時間は調整して下さい。
塩昆布、バターを入れ混ぜます。
塩胡椒で味を整えます。

本日のお弁当は、ニラ玉、南瓜のレモン煮、豚スライス巻き(豚肉を焼いて、醤油タレで味付けし、炒めた玉ねぎを巻いたもの)、さくらんぼ、茹でとうもろこし、ズッキーニとミニステーキを炒めて、とうもろこしと塩昆布としめじの混ぜご飯に乗せました。

ご参考になりましたら幸いです。

コツ・ポイント

お弁当は冷めてから、蓋をしてクーラーバックに入れて、キンキンに冷えた水筒、保冷剤を入れています。

お昼時は混み合いますので、お弁当だと限られた時間を有効に使えて良いですよ。

食べる量も調整できて、食べ残しもありませんよ。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集