
・トマト
・ズッキーニ
・ちりめんじゃこ(写真なし)
・だし醤油(写真なし)
を準備する。
トマトに十字の切れ目を入れる。
鍋に湯を沸かしてトマトを入れる。
切れ目が少し割れてきたら水で冷やす。
あまり煮過ぎないのがコツです。
すぐに皮を剥きます。
つるんと簡単に剥けます。
皮のまま5ミリ幅の輪切りにする。
フライパンに油を引いて炒める。
容器にだし醤油を入れる。
トマトは切り目を入れた方を下に漬け込みます。
今回はだし醤油と水の割合は1:5。
冷蔵庫で冷やしたらできあがり。
*ご家庭のだし醤油の濃さは調整してください。
煮物に使う濃さにしています。
トマトは4つに切り分ける。
ズッキーニは半分に切る。
上にちりめんじゃこをふりかけて出来上がり。
トマトの湯剥きは煮過ぎないほうがサラダの食感に合っています。
時間がたつと野菜の水分が出てくるのでだし醤油を足して味を加減してください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます