お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

甘辛味噌たれ焼肉弁当

甘辛味噌たれ焼肉弁当
投稿日: 2025年5月22日 更新日: 2025年5月22日
閲覧数: 0
0
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
このところ蒸し蒸し暑くなってきましたね。

夏バテ防止にも、お肉を使ったスタミナたっぷりのお弁当はいかがでしょうか。

材料 (2人分)

  • 玉ねぎ :1個
  • 牛肉 :200g
  • 塩麹 :小さじ1
  • 玉ねぎ :1個
  • ご飯 :400g
  • 味噌 :大さじ1
  • 砂糖 :大さじ2
  • コチジャン :小さじ1
  • みりん :大さじ1
  • :小さじ1
  • オイスターソース :小さじ1
  • :1個
  • 砂糖 :小さじ1
  • 片栗粉 :小さじ1
  • 炒りごま :小さじ1

牛肉は幅1cmぐらいにカットし、塩麹を加え漬け込みます。

フライパンでせん切りにした玉ねぎと一緒によく炒めます。

ボウルに甘辛味噌たれを作ります。
コチジャン、味噌、砂糖、みりん、酒、オイスターソースを加えよく混ぜます。

牛肉に火が通ったら、甘辛味噌たれを加えよく絡めます。

お弁当にご飯を詰めて、甘辛味噌たれで絡めた焼肉を乗せます。
炒り卵を乗せます。
※炒り卵は卵に砂糖、片栗粉を入れて混ぜて、フライパンで箸で混ぜながら焼きました。

鶏肉の竜田揚げ、青ネギとウィンナーの卵焼きも詰めました。

オマケ

オマケ

同じお弁当を冷凍して、レンチンで解凍できる容器に入れて作っておきました。

職場には凍ったものを持って行って、レンチンで解凍して出来立てのようなお弁当が食べれますよ。

ご参考になりましたら幸いです。

コツ・ポイント

お弁当を作る時、同じものを2個作って、お弁当を冷凍保存しておくと、朝時間がない時に慌てなくて済みますよ。
お弁当のメニューを毎回考えずに済みますよ。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集