お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

鶏皮捨てるなんてもったいない!「ねぎ塩鶏皮のパリパリ焼き」太鼓判!

鶏皮捨てるなんてもったいない!「ねぎ塩鶏皮のパリパリ焼き」太鼓判!
投稿日: 2025年5月16日 更新日: 2025年5月16日
閲覧数: 0
0
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
鶏肉の皮が苦手な方でも、美味しく食べれるレシピの投稿です。

鶏皮が嫌いな人も結構多いと思います。私も鶏むね肉の皮が苦手ですが、捨てるには惜しいと思います。
そこで、鶏むね肉の皮を塩麹、レモン果汁に漬け込んでから、片栗粉をまぶして、強火でカリッと揚げ焼きすると、とっても美味しいです。

ビールのおつまみにも最高ですよ。

材料 (4人分)

  • 鶏むね肉の皮 :400g
  • 塩麹 :大さじ1
  • レモン果汁 :小さじ1
  • バジル(パウダー) :適量
  • 塩胡椒 :適量
  • 片栗粉 :適量
  • :適量
  • ねぎ :1本
  • :適量

鶏皮を細く切ってから、塩麹、レモン果汁を加えよく揉んで、15分ぐらい漬け込みます。

片栗粉をまんべんなくまぶします。

鍋に油を入れて温まったら、はじめは強火で、周りに火が通ってきたら中火にして、よく火が通るまで、両面カリッと揚げ焼きします。

よく油を切り、小口に切ったねぎをちらし、塩をパラパラします。

コツ・ポイント

鶏皮だけで作ったレシピですが、鶏皮とは思えない!ふわふわ、美味しい、食べやすいと好評ですよ。

ぜひ作ってみてね。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集