お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

ジャー活弁当「ミネストローネ」

ジャー活弁当「ミネストローネ」
投稿日: 2025年5月14日 更新日: 2025年5月14日
閲覧数: 0
0
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
たまに、目先の変わったお弁当が食べたくなり、保温ジャーお弁当箱を使って、ミネストローネを作ってみました。
ご参考になりましたら幸いです。

材料 (2人分)

  • 鶏肉 :200g
  • にんじん :半本
  • キャベツ :4枚
  • しめじ :適量
  • ミニトマト :4個
  • ウインナー :4本
  • チキンスープ :300cc
  • 塩こしょう :適量
  • トマトケチャップ :大さじ2
  • 枝豆 :適量
  • :ひとつまみ

鶏肉、にんじん、ウインナーを細く切って鍋に入れます。
チキンスープを入れ火にかけます。
よく洗って、手でちぎったキャベツ、手で割いたしめじ、半分にカットしたミニトマトを入れます。

材料が柔らかくなったら、塩こしょう、トマトケチャップで味を整えます。

彩りよく、塩茹でした枝豆を入れて、ジャーに入れます。

枝豆おにぎり、苺も添えました。

お昼には温かいお弁当が待っていると思うと、嬉しいですね。

コツ・ポイント

たまにお弁当で、温かいスープが食べたいなと思った時にジャー弁も良いですよ。
塩おにぎりなので、スープに入れて食べても美味しいですよ。

作ってみてね。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集