お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

稲忠の奈良漬(きざみ奈良漬)徳島県産白うり 無添加 115g

奈良の道の駅で見つけた、ご飯のお供に最高のきざみ奈良漬!母の記憶とともに味わう伝統の味!
おすすめ度 評価 星3評価 星3評価 星3
投稿日: 2025年5月12日 更新日: 2025年5月12日
閲覧数: 0
0
author
日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らしています。大阪出身の...

奈良の道の駅で見つけた、ご飯のお供に最高のきざみ奈良漬!母の記憶とともに味わう伝統の味!

お気に入りの温泉に立ち寄った帰り、ふらりと訪れた奈良の道の駅。
そこで出会ったのが、「きざみ奈良漬」でした。

同じお品ではないですが、奈良漬けといえばの懐かしいあの味~!
そして、家族との思い出がふわっとよみがえります。

ご飯のおともやお茶漬けにぴったりな、奈良の伝統の味。
我が家にとっては、ちょっと特別な食べ物です。

プチッとですが、素敵なお品なので、ご紹介させていただきますね。

ポイント1

奈良漬は、酒粕に野菜や果物を漬け込んで作られる、奈良時代から続く伝統的な漬物です。

白瓜や胡瓜などが使われ、酒粕の芳醇な香りとカリッとした歯ごたえが特徴。長い時間をかけてじっくり漬け込むことで、深みのある味わいが引き出されます。

稲忠の「きざみ奈良漬」は、そんな奈良漬を細かく刻んで食べやすく仕上げたもの。ご飯のお供やお茶漬け、お酒のあてにもぴったりの一品です。奈良の道の駅で手に入れました。

ポイント2

奈良漬には、わが家の大切な思い出も詰まっています。

生まれも育ちも大阪ですが、我が家は、昔から食卓に奈良漬けが並ぶことが珍しくなく、特別なものではありませんでした。父と母が大好きな漬物だったんです。

子どもの頃はあまり好きではなかった奈良漬けですが、今では母の面影を感じる、大切な「思い出の味」となっています。

こちらのお品、とっても美味しくて、数日でなくなってしまいましたよ~!
ご飯のお供に最高です!

ポイント3

奈良漬といえば、通常は酒粕を洗ってスライスしていただくものが多いのですが、こちらは粕自体にも味がしっかりついており、そのままで美味しくいただけます。手間がかからず便利です。

ポイント4

使われている白うりは、徳島県産。しかも無添加なので、体にやさしく、安心していただけるのも嬉しいポイント!

ポイント5

私にとって、奈良漬けは特別な食べ物。父がとても喜んでくれたので、また道の駅に立ち寄った際には、奈良漬けを買って帰りたいと思いました。

この情報が、誰かの助けや喜びになりますように。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。


SNSでシェア





プレゼント&モニター募集