お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

ネーミング通り【パッとジュッと】シリーズ

ネーミング通り【パッとジュッと】シリーズ
おすすめ度 評価 星3評価 星3評価 星3
投稿日: 2025年5月11日 更新日: 2025年5月11日
閲覧数: 2
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
2人の子供を育てるママです(*'ω'*) ✿チョットしたモノづくりが好きです...

ネーミング通り【パッとジュッと】シリーズ

理研ビタミンから時短&簡単な料理【パッとジュッと】シリーズが発売されましたヽ(^o^)丿

時間に余裕がある時にお肉を切って、この商品の袋に付け込んで冷凍ストック。
つ・ま・り→下味冷凍用用おかずの素 なんです!!
解凍要らずでフライパン1つで簡単調理できちゃいます。
#タイアップ

ポイント1

時短&簡単な料理【パッとジュッと】シリーズは2種類
●パッとジュッと 甘辛ヤンニョム チキン用
●パッとジュッと ねぎ塩麹 チキン用
それぞれ内容量60g 2025年3月5日に発売されました!

ポイント2

作り方はパッケージに記載されています。
≪ストック準備≫
①お肉を切って、専用の袋に入れもみ込む
②ジッパーをしめて冷凍庫で保存

ポイント3

≪調理≫
③使いたい時は、冷凍のまま(凍ったまま)調理できます!

ポイント4

使用法を理解したところで…いざ実践<(`^´)>
お値打ちの鶏むね肉で作ってみました!

ポイント5

ポイント6

ポイント7

①鶏むね肉を一口大に切って、それぞれ鶏むね肉1枚分を入れてもみ込みます。
念のため箸を使って混ぜ混ぜしました(*'▽')

ポイント8

②冷凍庫で保存

ポイント9

保存日が記入できるのも便利ですよね('ω')ノ

ポイント10

③本当に冷凍のまま(凍ったまま)調理できるのか、チャレンジ!!
まずは『ねぎ塩麹味』

ポイント11

本当に解凍要らず、フライパン1つで簡単調理できちゃいましたー!!
我が家は食べ盛りの子供がいるので、野菜(今回は新玉ねぎ)を入れてかさましです(*´з`)

ポイント12

ポイント13

実食<(`^´)>
パサつきがちな鶏むね肉ですが、しっとりです。
しかも沢山野菜(新玉ねぎ)を入れたのに味がしっかりしています。
少々ブラックペッパーはふりかけましたが、ちゃんと鶏むね肉・野菜にまで下味が行きわたっています。素晴らしー、ブラボーですヽ(^o^)丿

ポイント14

≪お肉がしっとりな理由はここにあり!≫
下味には、“肉ピタソース”
肉ピタソースが肉汁の流出を防ぎ、パサつきがちな鶏むね肉もしっとりジュージー(*´з`)

ポイント15

『甘辛ヤンニョム味』も調理してみました。

ポイント16

新玉ねぎと卵もトッピング。
ちょっぴりピリ辛なソースなので、卵が辛さを和らげてくれます(*´ω`*)
やっぱり鶏むね肉もパサついていませんでした。

ポイント17

鶏むね肉が冷めても柔らかで、下味もしっかりついているのでお弁当のおかずにもGOODです!

※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集