お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

格別!岩塩プレートと卓上水コンロで炭火焼き!素材の旨味を味わう!ホワイトマッシュルームサラダ付き

格別!岩塩プレートと卓上水コンロで炭火焼き!素材の旨味を味わう!ホワイトマッシュルームサラダ付き
投稿日: 2025年5月5日 更新日: 2025年5月6日
閲覧数: 232
0
ひと味違う!美味しい炭火焼き!
(萬古焼きの水コンロで手軽に炭火焼き〜)
お好みで、熱々のヒマラヤ岩塩プレートにのせて焼くと、ほんのり塩味がついて、これもまた美味!

タレは、天然塩・粗挽き胡椒・オリーブオイル・国産レモンの絞り汁でいただきまーす!

【メニュー】
《焼き物》
青森県産 国産牛バラカルビ
刺身用ブリ(三部位)
厚切りホワイトマッシュルーム
厚切りブラウンマッシュルーム
焼き鳥(皮串)
焼き鳥(ぼんじり串)
スライス餅

《サラダ》
ホワイトマッシュルームサラダ
ご存知の通り、火を通したマッシュルームは特有の食感と濃厚な旨味と香りで美味しいですが、生は火を通した時とは違う食感・旨味・香りで美味!ぜひ!

材料 (2人分)

  • ホワイトマッシュルーム :適量※新鮮で直径7〜8cm程の大きいもの
  • オリーブオイル :適量
  • 天然塩・粗挽き胡椒 :適量
  • 国産レモン :適量
  • 豆苗(彩り用) :適量
  • 炭火焼きの具材(何でもOK) :適量

(卓上水コンロ/岩塩プレート)
岩塩プレートは、使いやすいように3等分に割って使用しています。

(青森県産 国産牛バラカルビ/刺身用ブリ)

(厚切りホワイトマッシュルーム/厚切りブラウンマッシュルーム)

(ぼんじり串/皮串)

(スライス餅)

(ホワイトマッシュルームサラダ)

【水コンロの使い方】

主な注意事項です。
※室内での使用の際は、換気に注意。
※使用中・使用後は、炭・コンロ・五徳・網等は大変熱いので取り扱いに注意。
※水コンロ本体に、必ず水を入れてください(断熱効果があります)。また、水コンロは直接テーブルに置かずに、敷板等を敷いてください。

1. 水コンロ本体に3cm程の水を入れて、敷板の上に置く

1. 水コンロ本体に3cm程の水を入れて、敷板の上に置く

2. 水コンロに五徳をのせる→着火剤(圧縮木材繊維)1片を入れる→マッチで火を付ける→炭をのせる

2. 水コンロに五徳をのせる→着火剤(圧縮木材繊維)1片を入れる→マッチで火を付ける→炭をのせる

3. 炭に火が付き、着火剤の火が消えかけてきたら、金網とヒマラヤ岩塩プレートをのせて数分待つ

3. 炭に火が付き、着火剤の火が消えかけてきたら、金網とヒマラヤ岩塩プレートをのせて数分待つ

【ホワイトマッシュルームサラダの作り方】

【ホワイトマッシュルームサラダの作り方】

1. ホワイトマッシュルームを薄切りする→千切りする

1. ホワイトマッシュルームを薄切りする→千切りする

【ホワイトマッシュルームサラダの作り方】

【ホワイトマッシュルームサラダの作り方】

1. ホワイトマッシュルームを薄切りする→千切りする

2. 国産レモンを輪切りする(2枚)→残りは絞る

3. ガラス器に手順1のホワイトマッシュルームを入れる→オリーブオイル・天然塩・粗挽き胡椒・手順2のレモンの絞り汁(少量)をかける→手順2のレモンの輪切りと豆苗を添える


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集