お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

赤実木苺ジャム 140g

大阪発!大好きな木苺ジャム発見!「おやき」も楽しめるアンテナショップ、ここにあり!
価格 648円
おすすめ度 評価 星3評価 星3評価 星3
投稿日: 2025年5月4日 更新日: 2025年5月4日
閲覧数: 0
0
author
日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らしています。大阪出身の...

大阪発!大好きな木苺ジャム発見!「おやき」も楽しめるアンテナショップ、ここにあり!

信州と上州の特産品が揃うアンテナショップで、木苺ジャムと「おやき」を発見!ベリー系のジャムが大好きな私は、即決で購入、次回は「おやき」も試してみたいです。地元の美味しい商品がたくさん並ぶこのお店、ぜひチェックしてみてください!プチッとですが、ご紹介しますね!

ポイント1

KITTE大阪の2階「Feel JAPAN Journey(ええもん にっぽん めぐり)」は、日本各地の魅力を集めたフロアです。北海道から沖縄までのアンテナショップが並び、各地の特産品や観光情報を提供していますよ。

ポイント2

「荻野屋」は、信州と上州の特産品を取り扱うアンテナショップです。
ドアのないオープンな雰囲気で、小じんまりとした店内には、地元の魅力あふれる特産品がたくさん並んでいますよ。

ポイント3

私が注目したのは、中山のジャムです!ジャムはジャムでも、特産品のジャムなど、高級感あるジャムの中でも、特にベリー系が大好きなんです。一目見て気に入り、即買いしちゃいました!

軽井沢にあるこの中山のジャム、実は地元でもとっても歴史があるお店なんですって。なんと、創業は明治38年!初代の中山丈平さんが、外国から来た宣教師からジャムの作り方を学び、販売を始めたそうです。

その味は今も変わらず、多くの人に愛され続け、軽井沢の伝統の味として親しまれているんですって!

ポイント4

ジャムの宣伝ポップには、中山のジャムに新たに巨峰と木いちごが仲間入りしたと書かれていましたよ!ジャムは種類が豊富なので、自分好みのものを探すのが楽しいですよね。

このお店はオンラインショップもありますが、オンラインで購入すると送料がかかってしまいますが、こちらでは気軽に1個からでも購入できるのが嬉しいポイントです。

ポイント5

信州といえばやっぱり「おやき」ですね!今回は購入を見送りましたが、次回のためにしっかり頭の中の食べてみたいリストに追加しましたよ。

絶対に食べてみたいです!

「おやき」まであるって、珍しいですよね~!

ポイント6

ベリー系のジャムが大好きな方や、「おやき」を食べてみたい方に、この情報が届くと嬉しいです!
誰かの助けや喜びになれば、私も嬉しい限りです。最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。


SNSでシェア





プレゼント&モニター募集