台湾スイーツ「豆花(トウファ)」は、豆乳をやわらかく固めたものに、甘いシロップやトッピングを添えて楽しむ、ヘルシーなスイーツです。
今回はその豆花を、絹ごし豆腐よりもやさしい口あたりの「おぼろ豆腐」で、手軽にアレンジしてみました。
シロップは、オリゴ糖シロップを水で溶くだけの簡単レシピ。
トッピングも、スーパーで手に入る黒豆・焼き芋・バナナなど、身近な食材を使っています。
暑い日には、冷たく冷やしたおぼろ豆腐に甘いシロップをかけて。
つるんとしたのどごしと、やさしい甘さがたまりませんよ!
トッピングの黒豆にシナモンの風味を加えます。
黒豆(大さじ1)にシナモン(2つまみ)を加え、軽く混ぜておきます。
次にシロップを作ります。
器に水(50cc)とオリゴ糖シロップ(大さじ3)を入れて、よく混ぜ合わせます。
シロップの入った器におぼろ豆腐を盛ります。
ふるふるの柔らかさが魅力のおぼろ豆腐は、スプーンなどですくって優しく器に入れてください。
あとは、トッピングをして完成です!
今回は、シナモン風味の黒豆とバナナの輪切り、焼き芋を角切りにしたものを使ってみました。
身近な食材で、トッピングを自由にアレンジしてみるのも楽しいですよね!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます