お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

「さくらんぼ入りバスケット」できました!ミニサイズです~

「さくらんぼ入りバスケット」できました!ミニサイズです~
投稿日: 2025年4月23日 更新日: 2025年4月23日
閲覧数: 0
0
author
木をベースにいろいろなものを作っています。 かわいいもの、きれいな...
「さくらんぼ」愛が止まりません~


幅11cm×高さ(持ち手の上まで)11cm

材料 (バスケット1個分)

  • アーティフィッシャルさくらんぼ :適量
  • 金網 :1枚
  • ワイヤー(シルバー、赤) :適量
  • 端切れ(チェック柄、茶色布、レース) :適量
  • 白ラッカースプレー
  • エンジの刺繡糸 :適量
  • コルク、ビーズ :適量
  • ピンキングばさみ

①金網をカットします

①金網をカットします

②楕円形になるように折り曲げます

②楕円形になるように折り曲げます

③両端をワイヤーで絞めます

③両端をワイヤーで絞めます

④端切れの茶色の布をハサミで細長く切ります

④端切れの茶色の布をハサミで細長く切ります

⑤シルバーワイヤーで巻き込みます→持ち手に使います

⑤シルバーワイヤーで巻き込みます→持ち手に使います

⑥ラッカーで白く着色します

⑥ラッカーで白く着色します

⑦持ち手をワイヤーで固定してボンド付けします

⑦持ち手をワイヤーで固定してボンド付けします

⑧端切れを長方形にカットします

⑧端切れを長方形にカットします

端を敢えて、ほつらせています

⑨レース布は、ピンキングばさみでカットしました

⑨レース布は、ピンキングばさみでカットしました

⑩赤ワイヤーをねじって、バスケットの奥側をかがります

⑩赤ワイヤーをねじって、バスケットの奥側をかがります

⑪布を重ねて敷きます

⑪布を重ねて敷きます

⑫エンジ色の刺繍糸でリボンを作り、持ち手のところに付けます

⑫エンジ色の刺繍糸でリボンを作り、持ち手のところに付けます

⑬コルクを付けて…

⑬コルクを付けて…

⑭ピンクのビーズを付けて…

⑭ピンクのビーズを付けて…

⑮さくらんぼを詰めて…出来上がり!!

⑮さくらんぼを詰めて…出来上がり!!

コツ・ポイント

金網がとても多様性があるのにビックリです!



SNSでシェア
詳しく見る