お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

紙パッキンならぬ “布パッキン”

紙パッキンならぬ “布パッキン”
投稿日: 2025年4月24日 更新日: 2025年4月25日
閲覧数: 562
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
2人の子供を育てるママです(*'ω'*) ✿チョットしたモノづくりが好きです...
ビミョーなサイズや形で…どう活用したらよいか迷う、“はぎれ”
そんな時には、こ~んな活用法はいかがですか??

材料

  • はぎれ

ビミョーなサイズや形で残ってしまった、“はぎれ”
これ?何に使う???(?_?)

捨ててしまうのもかわいそう(◞‸◟)
だって可愛い生地だもん。

そんな時は…ただただ長細~くカット('ω')ノ

プレゼント用の袋やBOX、ケースを用意

長細~くカットした“はぎれ”を入れ

お菓子や手作り小物、アクセサリーなどのプレゼントを入れると…
あら(*´ω`*)カワイイ!

紙パッキンならぬ “布パッキン”

プレゼントだけでなく、割れ物などの収納のクッション材としても活用できちゃいます(*'▽')

コツ・ポイント

布を使ってハンドメイドは楽しいですよね。
でも、布をきれいに使い切る事って難しいですよねぇ~(>_<)
    ↓↓↓
そんな時に活用できるのが『布パッキン』。
サイズも形もバラバラでも大丈夫。それとなくに長細くカットして活用できます(*´ω`*)
色々な布を混ぜ混ぜして活用してもかわいいです。


SNSでシェア
詳しく見る