お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

【魚好きが選ぶ】「本日の買い!見つけました。」〜天然魚クエスト〜

【魚好きが選ぶ】「本日の買い!見つけました。」〜天然魚クエスト〜
投稿日: 2025年4月20日 更新日: 2025年4月20日
閲覧数: 0
6 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
おじさんです。お酒とおつまみとサッカー大好き。特技は風呂と洗面所の...
暮らしニスタでは『ご近所で天然魚クエスト collaborated with DAIWA』というキャンペーンを実施中です。クエストといえば当然ドラクエ。世代です。

町の人A
「なぜ、あなたは天然魚を選ぶのですか?」

フタコトオオイ
「それは、身が引き締まっていて無駄な脂がなく、脂のノリが最高の状態だからだよ。比べてみたら分かるよ。」
「でも、養殖でいただく魚と同じ大きさ、同じ脂のノリの天然魚を手に入れようと思えば、それは少しのクエスト、そう、魚に力を入れている道の駅やスーパーをハシゴする行動力、船釣りをする仲間(パーティ)が必要になるね。」
フタコトオオイは、いつもフタコトオオイ。

今日もフタコトオオイは【天然魚】を求めて車の鍵を握りしめ仲間と出かけるのであった。

今日はどんな天然魚に出会えるか。

Lv.1 刺身パック

Lv.1 刺身パック

フタコトオオイはスーパーで刺身パックを手に入れた。

魚の属性:クロ(めじな)
海の属性:大分産

【湯霜づくり】
この刺身の特徴は、皮が残っているところです。
これは湯霜づくりとよばれ、皮目に熱湯をかけてすぐに冷水に取る処理を行い、皮目に熱を通すことで皮と身の間の旨みもいただけるというものです。

クロ(めじな)以外にも、鯛やイサキなども【刺身で皮がおいしくいただける魚】の代表です。

うまい。

Lv.2 刺身のサク

Lv.2 刺身のサク

フタコトオオイはスーパーで刺身のサクを手に入れた。

魚の属性:ブリ
海の属性:大分県産

【ブリを選ぶ際のポイント】
天然のブリの刺身のサクを見つけたら、次に「アラ」を探してみましょう。魚の「アラ」の「カマ」の部分を見るとその魚の大きさ、脂のノリなどを確認できます。大きければ大きいほど、私の購買意欲は高まります。

まだまだ続きます!

Lv.50 きびなご

Lv.50  きびなご

フタコトオオイはスーパーできびなごを手に入れた。

魚の属性:きびなご
海の属性:長崎県産

フタコトオオイはきびなごの刺身を作った。

頭から折り、ワタを一緒に引き抜きます

中骨に沿って親指を動かしてお腹を割き、開いたところで、今度は中骨を外します。

意外と簡単にできますよ。

【親指でつくる刺身】の完成

きびなご…… キビナゴはニシン科の魚で、体長は10cmほどである。独特な帯状の縞模様があるが、鹿児島県南部の方言で、帯のことを“きび”、小魚のことを“なご”と呼ぶことから、その見た目の特徴に合わせキビナゴと呼ばれるようになったといわれている。(出典:農林水産省HP)

ちょっと寄り道

これまでの天然魚は全てスーパーで手に入れた商品。
福岡在住の私がスーパーで購入できる天然魚の産地を見ると【長崎】率が高くなります。

それもそのはず。
福岡県のお隣のお隣の長崎県は、何を隠そう、北海道、茨城県に次ぐ全国3位の漁獲量を誇る漁業県。魚種別に見ると、全国1位の魚種には、くろまぐろ、いさき、さざえ、かたくちいわし、あじ類、ぶり類、たい類、さば類があります。(出典:長崎県長崎市HP)

福岡に新鮮で美味しい魚を届けていただき本当に感謝です。

さて、クエストのラストは、ホークスの応援歌でもお馴染み【玄界灘】。

Lv.99 【玄界灘】

フタコトオオイは、玄界灘の魚を手に入れることはできなかった。

自然が相手…そんなこともあります。
所与です、所与。

ラスボスを探す旅はまだまだ続きます。
いい感じの【玄界灘】天然魚が手に入った時に、改めてご報告させていただきます。

お付き合いいただきありがとうございました!

SHALL WE【天然魚】クエスト!

コツ・ポイント

いつも美味しい魚を探していますので、いい出会いがありましたらお会いしましょう。


SNSでシェア
詳しく見る