お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

【和食さと】ほっとできる食事処!追加料金無料で個室を予約することが可能って本当?

【和食さと】ほっとできる食事処!追加料金無料で個室を予約することが可能って本当?
投稿日: 2025年4月7日 更新日: 2025年4月7日
閲覧数: 0
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
  • *ココ*
    *ココ*
  • Asako
    Asako
author
日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らしています。大阪出身の...
「和食さと」といえば、我が家の場合ですが、一番の魅力は気軽に“個室が使える”ことだと思っています。
実はこれ、知らない方も多いかも?なので、ちょこっとご紹介させてくださいね!

和食さとは、お子様連れやお友達同士、おひとり様まで幅広い層に人気のある和食レストランです。 どんなシーンでも気軽に利用できるのが魅力!

和食さとは、お子様連れやお友達同士、おひとり様まで幅広い層に人気のある和食レストランです。 どんなシーンでも気軽に利用できるのが魅力!

和食さとの個室は、お座敷・堀ごたつ・テーブルの3種類から選べます。→嬉しいことに、追加料金なしで個室は予約できますよ。

小さなお子様がいるご家族や、周りを気にせずゆっくり食事を楽しみたい方に特に人気です。(我が家も、昔、子供が小さい時は、ちょっとした集まりは、こちらの個室を利用することが多かったですね)。

ただし、店舗によって個室の種類や人数制限が異なるので、行きたい店舗に確認しておくと安心ですよ。基本的に個室は12人まで利用可能のようです。店舗によっては最大16名まで予約できるところもあるそうです。
また、個室の有無は店舗によって異なるので、公式ホームページの店舗検索で確認し、個室マークがある店舗をチェックしてみてくださいね!

和食さとは、ジャンル豊富なメニューを提供しているレストランです。

和食さとは、ジャンル豊富なメニューを提供しているレストランです。

和食が中心ですが、ジャンルが豊富なので、みんなの好みや食べたいものがしっかり選べるのが魅力!
好き嫌いがある場合でも、一人一人が満足できるメニューが揃っていますよ。

春には、春らしい和食のセットも楽しめるので、季節を感じながら食事ができるのも嬉しいポイントです。

この日は、私は、こちらのセットメニューをチョイスしました!

この日は、私は、こちらのセットメニューをチョイスしました!

「宇和島風 鯛めし膳」、税込みで約2000円と、手頃なお値段で気軽に楽しめるのがいいところです!

さらに、デザート付きのセットにしたり、ドリンクバーもあるので、その時のシチュエーションやお腹の具合に合わせて調整できるのも嬉しいポイントです。

今回利用したのはテーブル席で、3家族が集まっての食事でした!
小さな子供がいるので、個室や広めの席があると助かりますよね。

注文はタッチパネルで簡単にできるんですが、食べたい品を選んだだけでは注文が確定しないので、「注文確定」を押すのを忘れずに!

こんな、一人すき焼きも楽しめるのが嬉しいですよね!
自分だけのすき焼きが味わえるなんて、ちょっと贅沢な気分になれますね。

和食さとで個室を予約・利用する際は、以下の点に注意しましょう。

和食さとで個室を予約・利用する際は、以下の点に注意しましょう。

店舗によって、個室の種類が異なるので確認が必要です。個室の利用時間は、予約時間から2時間以内です。

予約内容の変更は、2日前までに行うようにしましょう。

また、当日や翌日の予約をする場合は、電話での予約が必要です。電話予約は営業時間内のみ受付けているので、もし時間が合わない場合は、他の方法を選んでくださいね!
→電話予約以外にも、公式ホームページや公式アプリからの予約も可能です。
詳しいことは、お調べくださいね。

すでにご存じの方も多いかもしれませんが(個室利用が無料でできる)、まだ知らない方に届くと嬉しいです!

こちらの情報が誰かの助けや喜びになりますように。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!


SNSでシェア