
・豚肉は3cm幅に切って酒を揉みこんでおく。
・ニラは根元を切って5cm長さに、玉ねぎは薄切りにする。
・鍋に湯を沸かしておく。
作り方
1.豚肉に片栗粉をまぶして沸騰した湯でほぐしながら茹でて色が変わったらザルに上げておく。
2.フライパンにこめ油を熱して玉ねぎともやしを入れてしんなりするまで炒めたら、豚肉を戻し入れて炒め合わせる。
3.Aを加えて炒め合わせ、セリを加えてすぐに火を止めてサッと炒め、皿に盛りつけて白すりごまとブラックペッパーをふって完成。
セリの根は捨てないで!!しっかり洗って土を洗い落とし2~3分茹でたらごま和えなどにして美味しく食べられます。香りが強くシャキシャキした食感がたまらない。片栗粉をまぶして天ぷらにしても美味しいですよ。
ニラ豚とは大分市特産のにらを、豚肉とキャベツといっしょに炒める醤油味ベースの料理。市内の中華料理屋が発祥といわれ、大分市民に広く愛されてるソウルフード。ニラを春に美味しくなる少し苦みのあるセリに代えて甘辛く炒めました。
ご飯がたまらなく美味しくなるボリュームおかずです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます