お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

寒暖差の激しいこの時期!スタミナ丼で疲労回復

寒暖差の激しいこの時期!スタミナ丼で疲労回復
投稿日: 2025年3月22日 更新日: 2025年3月22日
閲覧数: 486
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
朝の冷え込みが少なくなりましたが、また急に寒くなったりと、身体もだいぶ疲れてきているなと思いました。
そんな時は、新玉ねぎ、茄子、牛肉を甘辛く仕上げて、ご飯にかけてスタミナ丼はいかがでしょうか。
元気が出ますよ。

フライパンひとつでパパッとできますよ。

材料 (2人分)

  • 新玉ねぎ :1個
  • 茄子 :1個
  • 牛肉 :200g
  • 小松菜 :1株
  • ごま油 :小さじ1
  • a味噌 :大さじ1
  • a醤油 :大さじ1
  • a砂糖 :小さじ1
  • aコチジャン :小さじ1
  • aみりん :大さじ1
  • 白菜のキムチ漬け(市販) :適量
  • ご飯 :400g

① 新玉ねぎは、皮や根元などを取り除き、縦半分に切って櫛形切りにします。

茄子はヘタを取り除き、縦半分に切って、斜めせん切りにします。

フライパンを温めごま油を入れ、新玉ねぎ、茄子、短冊切りにした牛肉を入れ炒めます。
大体火が通りましたら、5cmぐらいに切り揃えた小松菜を入れます。

② aの調味料を混ぜ合わせ、合わせ調味料を作ります。

③ ①に②を加え、よく混ぜ合わせます。

④ 器にご飯を盛り③をかけます。
白菜のキムチ漬けを乗せます。
温かいお味噌汁と一緒に、お召し上がりください。

お好みで、温泉卵を乗っけて召し上がっても美味しいですよ。

コツ・ポイント

牛肉の代わりに、豚肉、挽き肉を入れて作っても美味しいですよ。

作ってみて下さい。


SNSでシェア
詳しく見る