お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

pasta Saint Germain, version printanière

pasta Saint Germain, version printanière
投稿日: 2025年3月16日 更新日: 2025年3月16日
閲覧数: 8
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
伊勢志摩出身。 フレンチ料理人& pâtissier 人と同じはイヤ、マイス...
Saint Germain…グリンピース(うすいえんどう)を使った料理に使うWord。

実は、フレッシュのグリンピースにパスタを突き刺して、ボイルして仕立ててます。

付け合わせは、スナップビーンズの春versionでprintanière。

1)グリンピースにパスタを刺します。
言葉で言うのは簡単ですが、やりだしたら「ギブ」のレベルWWW
ピックで穴を空けるもグリンピースが割れてしまい上手く穴が開きません。
諦めないじじい、何と電動ドリルで…うい~ん!
しかしながら、1粒づつなんで発狂レベルの作業。。。これを調理と言うのか(笑)。

2)ソースを作ります。 柚子コンフィーを味醂と水、ほんだしで伸ばして、生クリームを加え煮詰めて、バーミキサーで粉砕して裏ごしに掛けます。

3)ネックレスパスタをボイルして、ソースを絡めて味を調えます。
茎ワカメも同じソースで絡めます。

4)スナップビーンズの春version
若めにボイルしたスナップビーンズを開いて、クリチを散らせて、黒コショウ塩漬けとピンクペッパーを散らします。

5)パスタを盛り付け、パルミジャーノレジャーノとブラックペッパーを散らします。
周りに茎ワカメをビーツのリーフとライムのゼストをデコリます。

まだまだ寒いけど、春らしいパスタ。

ゆずクリームと良く合います、ライムゼストも良い感じでした。

がしかし、二度と作りたくないWWW

orderは、勘弁してください(笑)。

良い子は、真似しない様に!

茎ワカメ

茎ワカメ

スナップビーンズの春version

スナップビーンズの春version

setting

setting


SNSでシェア
詳しく見る