お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

熱々、カリッ!鉄パン油淋鶏!薄切り鶏の唐揚げ!油淋鶏タレのシャキシャキレタスサラダ!

熱々、カリッ!鉄パン油淋鶏!薄切り鶏の唐揚げ!油淋鶏タレのシャキシャキレタスサラダ!
投稿日: 2025年2月27日 更新日: 2025年2月27日
閲覧数: 1,567
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
簡単、美味しい!油淋鶏とレタスサラダできましたー!

表面はカリッ、中は柔らかい薄切り鶏の唐揚げを鉄パンで温めながら、熱々の薄切り鶏唐揚げにタレをたっぷりかけて、いただきまーす!

このタレを(1枚のレタスの中に千切りレタスを入れただけの)おしゃれなレタスだけのレタスサラダにかけて食べても良し!沢山食べられますよー!

油淋鶏もサラダも美味しい〜〜〜!!!
(我が家は、薄切り鶏の唐揚げ派)

材料 (2人分)

  • 鶏もも肉 :2枚
  • ●紹興酒 :大さじ3杯程
  • ●塩・粗挽き胡椒 :適量
  • 片栗粉 :適量
  • レタス(小さめ) :1個
  • ■合わせ酢(黒酢と昆布だし入りの甘酢) :180㏄程
  • ■醤油 :大さじ1杯程
  • ■酢 :大さじ1杯程
  • ■にんにく(すりおろす) :3片分
  • ■生姜(すりおろす) :大さじ1杯程
  • ■長ネギ(白い部分/みじん切り) :2本分
  • ■輪切り唐辛子 :適量
  • ■ごま油 :大さじ1杯程

1.タッパー等に、材料■を入れて混ぜる→冷蔵庫で1時間ほど味を馴染ませる

1.タッパー等に、材料■を入れて混ぜる→冷蔵庫で1時間ほど味を馴染ませる

2.鶏もも肉を8mm程の厚みの薄切りにする→ボウルに、切った鶏もも肉を入れる→材料●を加えて、よく揉み込む→冷蔵庫で30分ほど休ませる

3.洗ったレタスの芯を取る→2枚だけ剥がして器にのせる→残りは繊維に沿って千切りする→器にのせたレタスの中に千切りレタスを入れる

3.洗ったレタスの芯を取る→2枚だけ剥がして器にのせる→残りは繊維に沿って千切りする→器にのせたレタスの中に千切りレタスを入れる

4.手順2の鶏もも肉に片栗粉を加えて混ぜる→油でカリッと揚げる→油をきる→卓上ヒーターで温めておいた鉄フライパンに盛り付ける


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集