お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

ひなあられ入り!ホワイトヌガー

ひなあられ入り!ホワイトヌガー
投稿日: 2025年2月23日 更新日: 2025年2月23日
閲覧数: 197
12 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
2児のママです。ハンドメイドが大好きで、空いた時間でフェルト・羊毛フ...
3月のイベントといえば、ひな祭りとホワイトデーがあります。
 
ホワイトデーの前に手に入りやすい、ひなあられを使用しホワイトヌガーを作りました。

マシュマロの柔らか食感、ひなあられやミックスナッツのサクサク、ザクザク食感が楽しめます。

ヌガーをカットした断面がひなあられのピンクや緑色でかわいいです。

ホワイトデーにいかがでしょうか。

材料 (2cm角のヌガー30個位)

  • マシュマロ :120g
  • バター :20g
  • ひなあられ :30g
  • ミックスナッツ :20g
  • ホワイト板チョコ :1枚
  • 片栗粉 :適量

①ヌガーに入れる具材をひとまとめにします

①ヌガーに入れる具材をひとまとめにします

ミックスナッツ、板チョコは砕いておきます。
ボウルに、砕いたミックスナッツ、板チョコ、ひなあられを入れておきます。

②マシュマロを溶かしてひとまとめにします

②マシュマロを溶かしてひとまとめにします

フライパンにバターを入れ、溶けたらマシュマロを入れます。

弱火でマシュマロを動かしながら溶かし、ひとまとまりになる様にします。

③①を入れて全体を混ぜ合わせます

③①を入れて全体を混ぜ合わせます

④クッキングシートに乗せて包み、冷蔵庫に置きます

④クッキングシートに乗せて包み、冷蔵庫に置きます

③をクッキングシートの上に乗せます。
厚さ2cmくらいになる様に平らに伸ばし、クッキングシートで全体を包み、冷蔵庫で30分くらい置きます。

⑤包丁でカットして完成です

⑤包丁でカットして完成です

ヌガー同士がくっ付かないように、ヌガーの表面や包丁に片栗粉を薄くまぶし2cm角になるように切り分けて完成です。

コツ・ポイント

ヌガーはベタつきやすいので、片栗粉を少しまぶすとくっつきにくく、食べる時にも持ちやすくなります。
ミックスナッツは、くるみ、アーモンド、ヘーゼルナッツを使用しました。


SNSでシェア
詳しく見る