お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

国産ネーブルオレンジのママレード最高!

国産ネーブルオレンジのママレード最高!
投稿日: 2025年2月10日 更新日: 2025年2月10日
閲覧数: 3,800
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌ったり<けったいなあみ...
スーパーで見かけるオレンジは輸入モノが多く、
皮に防カビ剤が塗布してあるので、ママレード作りには使えないのですが
最近国産のオレンジが少しずつですが買えるようになってきました!
私はパルシステムで購入していますが、産直などでも販売しているので
ぜひ作ってみてください!
とにかく市販のママレードとは別物!
私は一年分作って冷凍しています。
オレンジケーキや鶏肉のオレンジ煮込みなど色々アレンジしていますが
バタートーストに塗っただけで、すごい幸せな気分になります。

材料 (保存袋に3つ分)

  • 国産ネーブルオレンジ(4個袋入り) :2袋
  • 砂糖 :カップ2~3
  • ウイスキー(お好みで) :適量

オレンジはとにかく皮を厚く剥きます!

オレンジはとにかく皮を厚く剥きます!

果汁を一滴も逃さないように、容器で受けて剥くと良いです!

全部剥いたらこんな感じです!

全部剥いたらこんな感じです!

キッチンが凄いオレンジの香りに包まれます!

皮は下茹でをします!

皮は下茹でをします!

柔らかくなるまで茹でてください

実の方は細かく切ります

実の方は細かく切ります

この時に実を包んでいる袋やスジは気にしないで
全部一緒に煮てしまいます

茹でた皮はなるべく薄切りにします

茹でた皮はなるべく薄切りにします

皮を切る時に黒い傷や、ヘタの周りなど硬い所は取り除きます!

皮を切る時に黒い傷や、ヘタの周りなど硬い所は取り除きます!

茹でてから取り除いた方が切りやすいです

鍋に実と皮を入れて、砂糖を加えたら全体を良く混ぜ合わせます

鍋に実と皮を入れて、砂糖を加えたら全体を良く混ぜ合わせます

こんな感じから煮始めます!

こんな感じから煮始めます!

果汁が出てきますが、焦げない様にかき混ぜながら煮てください

煮ながら浮いてくる硬い部分は取り除いてくださいね!

煮ながら浮いてくる硬い部分は取り除いてくださいね!

こんな感じのとろとろになったら完成です!

こんな感じのとろとろになったら完成です!

ここで私はウイスキーをドボッと入れます!

ここで私はウイスキーをドボッと入れます!

間違いなくブランデーよりもウイスキーが合うと思います!

カリッと焼いたバタートーストに乗せたら絶品です!

カリッと焼いたバタートーストに乗せたら絶品です!

市販のママレードとはまったく違うオレンジの香り!最高です!

コツ・ポイント

国産のオレンジであることを確認してから作って下さい。
ウイスキーはお好みですが、入れると断然美味しくなるのでお勧めです!


SNSでシェア
詳しく見る