![屋台料理「バインセオ」ベトナム風お好み焼き](http://img.kurashinista.jp/get/2025/02/06/5814527a98494d344bc617610b104770.jpg?size=700?v=1)
ボウルにaの材料を入れ混ぜ合わせます。
①フライパンを温め、油を薄く敷き、生地をお玉で入れます。お玉の裏で伸ばしていきます。なるべくパリパリに焼いた方が美味しいですよ。焼き上がりそうな時に、強火で、鍋肌から油を回すと、パリパリになりますよ。同じように4枚焼きます。
②別のフライパンで具材を作ります。よく温めたフライパンにスライスした豚肉、海老のむき身を入れ炒めます。もやしを加え炒めます。塩胡椒で味を調えます。もやしはあまり炒め過ぎないように、シャキシャキに仕上げます。生地の半分に乗せ、畳みます。
③器に盛り付けます。水でささっと洗ったレタスを添えます。bの材料を混ぜ、つけタレを作り、小鉢に入れて添えました。
米粉は種類によって水分の吸収率が違うので、水っぽい時は、もちもち感のある焼き上がりになってしまうので、小麦粉を足して調整して下さい。
バインセオは黄色のお好み焼きですが、卵を使わずに、ターメリックで色付けしていますよ。ベトナムでは、バインセオにライスペーパーを巻いて食べると言っていましたよ。ベトナム料理は、野菜もたっぷり使うレシピも多いですよ。健康に良さそうです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます