お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

フライパンで作る「手焼きラングドシャ」

フライパンで作る「手焼きラングドシャ」
投稿日: 2025年2月3日 更新日: 2025年2月3日
閲覧数: 1,253
0
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
いつもはオーブンで作るラングドシャをフライパンで焼いてみました。

ちょっと手間はかかりますが、見た目も味も手作り感があって、素朴で、サクサクして美味しいですよ。

ご参考になりましたら幸いです。

材料 (2人分)

  • 卵白 :1個
  • a溶かしバター :40g
  • a砂糖 :40g
  • a小麦粉 :40hg
  • 金平糖 :適量
  • チョコ :適量

卵白は角が立つまでよく撹拌します。

別のボウルにaの材料を混ぜ合わせます。
よく撹拌した卵白を加え、生地の完成です。

フライパンにくっつかないアルミシートを敷きます。
中火で温めます。

スプーンなどを使って生地を入れ、クルクルと回しながら、なるべく薄く伸ばしていきます。

フライ返しなどを使って、ひっくり返します。
空いたところに生地を入れ、同じようにクルクルと回しながら薄く伸ばしていきます。

焼き上がりましたら、こんな感じで丸い棒状のものを使って、クセをつけます。

熱いので、気をつけて下さい。

同じような作業を繰り返し、器に乗せます。

家にあったリサイクル缶に入れ、金平糖を飾り、チョコをちょい足ししてみました。

バレンタインデーにもいかがでしょうか。

コツ・ポイント

焦げやすいので、気をつけて下さい。
手焼きなので、サクサクして美味しいですよ。
味は保証付きです。


SNSでシェア
詳しく見る