お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

余った毛糸で!可愛い「ケーブルクリップ」

余った毛糸で!可愛い「ケーブルクリップ」
投稿日: 2025年2月1日 更新日: 2025年3月10日
閲覧数: 8,793
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
余った毛糸で簡単に「ケーブルクリップ」を作りました。

毛糸で鎖編みを20編んで、糸で留めて輪っかを作り、輪っかを通して留めるのに、家に眠っていた大玉パールをつけて作ってみました。
簡単で、とっても可愛いですよ。
友人からどこで売っているの?と聞かれたので、投稿しました。

材料 (3個)

  • 余っていた毛糸 :適量
  • かぎ針編み :1本
  • 縫い糸 :適量
  • 縫い針 :1本
  • ハサミ :1個
  • 大玉のパールなど(ボタンでもOk) :適量

余った毛糸で鎖編みを20個編みます。

編み始めと、編み終えたところを糸で留め、輪っかになるようにします。
余分な糸などは、ハサミでカットします。
大玉のパールを糸で縫い付けます。

こんな感じで、まとまりがつかないスマホの充電ケーブルに使用してみました。

とっても可愛いと評判でしたよ。

作ってみてね。

オマケ

オマケ

こちらは、白と緑の毛糸で同じように作り、ボタンをつけてみました。
カジュアルで可愛いですよ。

コツ・ポイント

これは便利!
ハンドメイドは、お手持ちのサイズに、自由に調整できます。
充電ケーブルがスッキリ!可愛く収納できました。
友人に使ってみてと、気軽にプレゼントしています。


SNSでシェア
詳しく見る