
・バターと卵は常温に戻しておく(卵は触って冷たく感じないくらいまで温かくしてください。夏はそのまま常温に戻すくらい。冬は耐熱ボウルに入れて湯煎して温めてください)。
・型にオーブンシートを敷いておく。
・オーブンを170度に予熱しておく。
・ホワイトチョコを湯煎で溶かしておく。溶けてからも使うまでは湯煎したままおいてたまに混ぜてあげます。
・Aを合わせてふるいにかけておく。
作り方
1.卵は溶きほぐして90gに計測する。
2.バターを細かめに切ってボウルに入れよく混ぜツヤが出てきたらグラニュー糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜる。
3.溶き卵を6回に分けて加えその都度よく混ぜる。
4.ホワイトチョコを加えてヘラでよく混ぜる。
5.Aを半量加え、ヘラで粉っぽさがなくツヤっとするまでよく混ぜる。
6.牛乳を加え混ぜたら残りのAを加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
7.型に生地を全量流し入れたら、上から落として空気を抜き170度のオーブンで40~45分焼く。
8.鍋に水とグラニュー糖を入れて火にかけ、砂糖が完全に溶けるまで混ぜながら加熱したら耐熱ボウルに取り出しラム酒を加える。そのまま常温においておく。
9.ケーキが焼けたら取り出し竹串を刺して生地がついてこなければOK。
10.熱いまま取り型から外したら刷毛でBをケーキ全体に塗り、ラップに包んで冷めるまでおいておく。
11.食べやすい厚さにカットして完成。
バターは固かったら電子レンジ500Wで20秒ずつ温めて柔らかくしてください。ベーキングパウダーを使っていないのでずっしり重いケーキに。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます