お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

2024年に参加したワークショップBest3「亀の子束子」「ネコバス」「クルミッ子」

2024年に参加したワークショップBest3「亀の子束子」「ネコバス」「クルミッ子」
投稿日: 2025年1月10日 更新日: 2025年1月11日
閲覧数: 289
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
工作やものづくりが好きな、男女2児のママデス(☆▽☆) 美術教員免許も持っ...
2024年に参加したワークショップのBest3を紹介します!

1位 亀の子束子 束子(たわし)作り体験:抽選
2位 ぬいぐるみワークショップ「ネコバス」:先着
3位 クルミッ子つくるっ子:抽選

全て事前予約制です。
参加したのは子どもですが、大人も参加可能です。

「亀の子束子」束子作り体験/東京都北区

「亀の子束子」束子作り体験/東京都北区

毎年夏休みの時期に開催される、束子作り体験。

小学生対象の「無料」「事前申し込み」「抽選」のワークショップと、
大人も申し込み可能な「有料」「事前申し込み」「先着」のワークショップが開催されます。

娘が昨年30倍を突破して参加できたのは、無料の方で→束子について学んだあと、束子作りと、製造ラインも見学できるワークショップ。

束子って、材料を見たこともない機械でクルクルして、形を整え、曲げて金具で留めて作るんですね。

束子クイズ

束子クイズ

そもそも束子って何からできていて、どうやって作るかなんて考えたことがなかったので(笑)、大人も勉強になりました。

会場は、北区にある亀の子束子西尾商店(本社)の2階なんですが、敷地内に原料を育てていらっしゃるので、実物も見ることができました。

ショップもあります

ショップもあります

たわしのシャンデリア(笑)!!

工場見学も

工場見学も

1つ1つ束子が袋に入って行く製造ラインを間近で見学することができます。

ちなみに有料の方は体験料が1500円です。
大人はそちらしか申し込めないため、人気です。

毎年8月上旬に開催されるようなので、ぜひチェックしてみてください。

ぬいぐるみワークショップ「ネコバス」/伊豆テディベアミュージアム

ぬいぐるみワークショップ「ネコバス」/伊豆テディベアミュージアム

「伊豆テディベアミュージアム」と「那須テディミュージアム」では、事前申し込み(事前決済)でぬいぐるみワークショップが開催されています。

作れる種類は、「テディベア」「トトロ」「ネコバス」の3種類。
毎月不定期開催で、特に那須の方は関東から行きやすいからか土日枠は瞬殺らしいです。

後ろの窓に印刷した文字が入れられるので、ワークショップが始まる前に、まず入れたい文字を考えてシートに書き入れます。

お腹から綿を詰めてね

お腹から綿を詰めてね

ネコバスver.は2024年からスタートした新しいメニュー。

外側はもうできていて、お腹から綿を好きな量だけ詰めて行きます。
足先までちゃんと入れるとなると、結構時間がかかりました。

小学生から体験可能で、参加するのが小学生の場合は保護者が1人付き添えます。

糸で縫って腹閉じをします

糸で縫って腹閉じをします

スタッフさんが、大きな模型を使って腹閉じのやり方を教えてくれるので、小学生の娘も問題なく縫えました。

このあと、最初にオーダーした文字プレートをボンドで貼り、側面窓の好きな位置にまっくろくろすけと小トトロを貼ったら完成です。

身体測定もできますよ

身体測定もできますよ

ワークショップのお部屋を出ると、身長や体重を測ったり、フォトスポットがあったり。ちっちゃなMRI風の機械で性格診断もできました。

専用のパスポートに書き入れることができるというニクイ演出でしたよ。

ちなみに、前の窓には油性ペンで自由に書いてくださいと言われました。
その場で書いている方もいらっしゃいましたが、失敗したらイヤなのでまだ書いていません(笑)。

「クルミッ子つくるっ子」/Kurumicco Factory 横浜ハンマーヘッド

「クルミッ子つくるっ子」/Kurumicco Factory 横浜ハンマーヘッド

鎌倉で有名な「鎌倉紅谷」さんのお菓子、クルミッ子。くるみとキャラメルのハーモニーが美味しいですよね。

遠いので店舗に行く頻度は低いですが、オンラインでも時々購入しています。
実は、自分でクルミッ子を作るワークショップあるのをご存じですか?

本店とKurumicco Factoryにて、金土日を中心に月に数回開催しています。事前申し込み(事前決済)で定員オーバーになると抽選となります。

「Kurumicco Factory」横浜ハンマーヘッド

「Kurumicco Factory」横浜ハンマーヘッド

参加したのは、横浜ハンマーヘッドにある「Kurumicco Factory」。カフェの一角にワークショップルームがあります。

帽子とエプロンを試着したら、あらかじめ外側部分は焼かれているので、

1.型にクルミとキャラメルソースを混ぜて流し込んだら
2.生地を伸ばして上にかぶせて余分な部分をカット
3.ローラーで表面にミルクをぬって
4.フォークで空気穴を開ける 

ところまで体験できました。

焼きたての切れ端を試食できちゃう

焼きたての切れ端を試食できちゃう

体験のあとは、ちょっとしたクイズと切れ端の試食タイム。

出来立てが食べられるのは嬉しいですね。

ガラス超しに製造工程も見学◎

ガラス超しに製造工程も見学◎

店頭では、ガラス超しに作ってるところや、製造ラインも見られるので楽しいです。

クルミッ子を作っているところが見られるのはココだけなので、レアですね。

ワークショップの最後に、クルミッ子の焼き上がり時間と引き換え券を渡されるので、時間になったら受け取って終了です。

コツ・ポイント

作る体験をしたいさせたい親子なので、毎年様々なワークショップに参加します。

その中から勝手に、2024年に参加したワークショップBest3「亀の子束子」「ネコバス」「クルミッ子」を紹介しました。

参加費が無料のものは激戦ですが、申し込まなければ当たりもしないので、ぜひ情報をキャッチして参加してみてください!


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集