簡単!見た目が可愛くて美味しいお粥できましたー!明太子の旨味・塩味・プチプチ食感が病みつき!
(あるもので、簡単に七草粥の代わり!)
庭の「セリ」と冷蔵庫の「ほうれん草」「大根」「明太子」とレトルトの「お粥(コシヒカリ)」使用!
大根とほうれん草で小さな葉付き大根に、明太子とほうれん草で小さな赤蕪に見立てて盛り付け、可愛いお粥の完成〜!
熱々のお粥に、野菜・明太子をのせて、いただきまーす!
1、ほうれん草を(少量の塩を入れたお湯)で茹でる→流水で冷やす→水気を絞り、食べやすい大きさに切る
※1 小さな大根の葉に使う分(小さな葉4本)は、茹でないでおいておく
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます