
VERSEは水栓金具をどこまで高品質にできるかを追求して誕生したブランド。
シャワーの浴び心地、ハンドルレバーの動き方、結合部分の隙間やねじ、表面の磨きに至るまで、五感に訴えかけるものづくりにこだわり、思わず触れたい!と思う水まわりの金具を提供しています。
“水をデザインする”をテーマに、2つのシリーズがあり、違ったコンセプトでアイテムが発売されています。
幸せを運ぶ神の使いとも言われている蛙の鳴き声から名付けられた「grooglo」は、水まわりから幸せを運んでもらいたいというメッセージが込められたシリーズ。
金具一つ一つのライン形状を丁寧に仕上げ、日々の生活に高いデザイン性を求めている方にオススメ。
余計な凹凸がなく、削ぎ落とされたシンプルさは美しいの一言。
カラー展開が2色あり、そのうちロゼゴールドというピンクゴールドに近いカラーの方は使っていくうちに赤みを帯びたゴールドへと変わり、経年変化が楽しめるカラーだそう!
使い方によって色の変化が異なるそうで、唯一無二の水まわりをデザインすることができそうです!
「優雅さ、気品、愛らしさ」を意味する音楽の発想記号である「Grazioso」シリーズは、水栓金具ではタブーとされている木を採用したシリーズ。
木の取っ手が握りやすく、手触りもよく、あたたかみがあり、日本の建築空間にマッチしそう。
こちらのシリーズにはバスルームの水栓金具がすでに発売されていて、スタイリッシュなシャワーに驚き!
お風呂時間がワクワクするような水まわりになっていました。
また、フロストニッケルというシルバーに近いカラーの方が経年変化を楽しめるエイジングカラーとなっていて、使い込むごとに味わいが増す仕様になっています。
水まわりに心地の良い空間を提供し、利用者の暮らしをもっと豊かにしていきたいという「VERSE」の水栓金具。
また水栓のこだわりは飲料水にも直結してくるとのこと。
妥協のない、お洒落な水まわり環境を提供してくれるブランドに、ぜひ注目してみてください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます