鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、ビニール袋に入れ、●を加え、10〜20回ほど揉み込む。焼く直前に片栗粉を入れ、全体にまぶす。
小さなボウルに◯を入れて混ぜておく。
フライパンの全面に油が行き渡るくらいに油を入れ、火を付ける。熱くなったら、中火で1の鶏もも肉をこんがりとするまで両面揚げ焼きにして、火を通す。(焦げるようだったら火を弱めます。)
2の油を捨てるか拭き取り、弱火にして1の調味料を入れて絡める。器に盛り、白ごまを振る。
・鶏もも肉は唐揚げ用にカットされたものを使うとより手軽に作れます。
・コチュジャンの量は好みにより増やしてください。「小さじ1」って意味ある??と思うかもしれませんが、それでも入ると「ヤンニョムチキン」らしさが出ます。辛みが気になる場合はBの調味料の時点で味見をして確認してください。
辛みがほしい時はもっとコチュジャンを増やしてくださいね♪
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます