ぱっと見、綺麗に見える洗濯槽ですが、裏側には菌やカビが、、、なんていうのは、CMでやっていて、もうご存知ですよね。
実はこの菌が、ニオイの原因なんだとか!
洗濯槽クリーナーなどでつけおき洗いをしていますが、梅雨時は頻度を上げ、まめにやるようにしています。
糸くずフィルターも週に一回はお掃除をします。ここにもカビができやすいので、晴れた日にフィルターを天日干しするのもお勧めです。
洗濯機の中をきれいにしたら、いざお洗濯!
最近は高機能な洗剤がたくさん出ていますが、色柄ものもOKの漂白剤をプラスして入れると、一緒に使う洗剤の抗菌・消臭作用がパワーアップします。
濡れた状態が長くなると、菌が繁殖してニオイが発生するので、乾かす時間を短くするのが最重要ポイントです!
しっかり脱水して干したら、扇風機の風を当てます。
これだけで、乾燥時間がだいぶ変わりますよ~。
扇風機の首振り機能やタイマーをうまく活用します。
風のとおり道ができるように干すといいですね。
空前の柔軟剤ブームで、最近は種類が豊富ですよね。香りが長続きするものや防臭効果のあるものもあり、期待できます。
柔軟剤使わない派の方には、香りづけ専用ビーズもおすすめですよ。
部屋干しの日は、お洗濯物がルームアロマとして大活躍♪
いろんな香りのものを揃えて、その日の気分で楽しんでします。
最後のポイント⑤は「洗濯機の中は常にカラッと!」です。
湿度が高くなると菌が増殖するので、洗濯機のフタは常に開けておき、風通しをよくしておきます。
また、濡れた洗濯物を洗濯槽に入れたままにするのもご法度です。
洗濯槽の中を常に乾燥させた状態にしておくのがポイントです。
我が家はマンションの高層階で風が強いので、実は梅雨以外でも室内干しをすることが多いんです。
いろいろと研究しましたが、今回ご紹介したポイントを抑えれば、ニオイとさよならできますよ~。ぜひ参考になさってくださいね♪
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます