お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

日本の酪農の課題やフードロスを解決するミルクにフォーカスしたスイーツブランド「MILK STAR」

日本の酪農の課題やフードロスを解決するミルクにフォーカスしたスイーツブランド「MILK STAR」
投稿日: 2024年11月13日 更新日: 2024年11月13日
閲覧数: 373
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
スタイリスト タレントさんのメディア出演時、webサイト、ライフスタイ...
近年牛乳の消費や廃棄が問題になることが増えていますよね。
飲んだり、料理に使ったり、様々なことで牛乳を購入するようにしていますが、そのほかにできることはないか…と探している時に出会ったのが「MILK STAR」。
日本の食産業を支える酪農家さんや、農家さんなどの課題に寄り添い、新しい価値づくりを目指すクラフトスイーツカンパニーである株式会社HiOLIが展開するスイーツブランドです。
「MILK STAR」のお菓子作りのテーマは“乳”で、ミルクにとことんこだわったスイーツを販売しているとのこと、どんなブランドなのか、どんな商品があるのかをご紹介します!

ミルクを余すところなく使い素材の良さを生かす

ミルクを余すところなく使い素材の良さを生かす

ミルクが持つ優しさと美味しさを楽しんでもらいたいという思いから生まれたというMILK STAR。
お菓子作りに欠かせないミルクやバターですが、生乳からバターに加工する過程の中で、バターミルクや脱脂粉乳などの副産物が生まれるんだそう。
従来はこれらの副産物は使われずにスイーツが作られるそうですが、MILK STARはこれらの副産物もスイーツに利用し、素材を余すことなく使ってミルクを存分に味わえるスイーツにしたところが最大の特徴。
フードロスをなくすなど、社会課題の解決も図られているところがすばらしいポイントです。

ミルクの旨味を感じられる口当たりの良さが光る商品ラインナップ

実際にどんな商品があるのか、いくつか食べてみましたのでご紹介します。

「ミルクマドレーヌ」4個 ¥1,296(税込)
四角い形でつまみやすく、ちょうど良いサイズ感のミルクマドレーヌ。
しっとりふわっとした口当たりで、甘すぎないのがとっても良い!
クセがないので、老若男女におすすめできるスイーツです。

「ミルククッキー」5枚 ¥1,080(税込)
脱脂粉乳と練乳でミルクの存在感がしっかりと感じられるクッキー。
こちらも甘すぎず、かための食感が良い!シンプルだけど飽きのこない味です。

「ブリオッシュ ミルククリーム」1個 ¥432(税込)
バターと卵をたっぷり使用したブリオッシュ生地に、リッチなミルククリームがたっぷり入った冷蔵スイーツ。
1個で食べ応えがあり、朝食にもおすすめ。優しい甘さが忘れられません!

「リッチミルクケーキ」1個 ¥486(税込)
アーモンドパウダーを使用したビスキュイ・ジョコンドの生地で、ミルキーなバタークリームをサンドしたこちらも冷蔵スイーツ。
軽やかな生地にリッチなバタークリームが絡まり、口の中が幸せで溢れました。
紅茶やコーヒーと合わせて、優雅なお茶タイムのお菓子にしたい商品です。

コツ・ポイント

北欧の空や海を連想させるブルーをブランドカラーにデザインされたというパッケージもかわいく、ギフトとしてもおすすめな「MILK STAR」。
11月12日に、常設一号店として、東京駅の八重洲北口の「東京ギフトパレット」にお店もオープンしたとのこと!
家族や友人との会話のお供、仕事先への差し入れや、自分へのご褒美として、さらに社会貢献にもなるスイーツです。ぜひ味わってみてくださいね。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集